はじめに


Cities: Skylines自体は発売からもう結構経つゲームなんですけど、最近PS4版が発売されたって情報が耳に入って再燃しました
ただ、これまでSteamだけだったからか日本人が少ないのか分かりませんが日本語で書かれてる情報がえらい少ないです
大体Wikiに書いてある情報くらいまでしか調べても出てこないんですよ
例えば、産業区画の生産能力って何で決まってるのか(産業レベルと建物のマス目比例のみ、建物の高さや雇用人数は一切関係ない)とか、商業の流通の仕組み(長いので別記事、こちらは挙動に雇用人数も関わってくる)なんかは英語で書かれた記事やModを読んだり挙動を見るまで分かりませんでした。
そんな小技系の情報がメインになると思います
内部解析して調べてはいないので主観が入ってたりたまに間違いもあると思うんであんまり鵜呑みにはしないで下さい(間違いの修正は出来る範囲でしていく予定です)

コメント

このブログの人気の投稿

バイパスのすすめ

特化一次は4×4にしないほうが良い?

Automatic Emptying: Extended の代わり